今回は群馬県みなかみ町にあるキャニオニングコース「フォックスコース」の魅力について語っていきます。
フォックスコースが初めての方におすすめの理由
このコースほんとに良くできていて、奇跡のコースなんて言われてます。私もキャニオニングで色んなコースに行きましたがこれほどわかりやすい場所でしかも大迫力で初めての人でも楽しめて立地も好条件なんてコースはここ以外ないと思います。
ではフォックスコースがキャニオニング初めての方におすすめの理由を項目をあげて説明していきます。
車での移動時間が短い
位置的にはJR水上駅から車で約5分ほど。利根川に流れ込む支流「阿能川」にあります。みなかみ町のアウトドアツアー会社からも車でだいたい5分から10分で到着できるほど近い。移動時間が短ければキャニオニングで遊ぶ時間が長くなります。
ハイキングがほぼない
車で到着したら下りの舗装路を50m歩いてすぐスタートです。ゴールからは50mほど歩きやすい道を歩いてすぐ道路で、そこで車に乗り込みます。キャニオニングコースのすぐ近くに道路が通っているのでアプローチがほんとに恵まれています。
コース全長が丁度よい
スタートからゴールまでの全長は約300m。移動距離が300mしかないんです。他の言い方をすると300mしかないのにとても面白い、無駄がないコース。次から次へと楽しめるポイントが出てくるんです。
予想を超える丁度よい迫力
このコースメインのポイントは落差約20mと言われる「稲荷滝」をロープシステムを使って下降するところです。私は今まで1000回近くこのコースをガイドしましたが、参加者の誰もが驚きます。「マジで!?ここ降りるの?」「下が見えない!!」など。でも決して降りられないことはなく驚きながらも勇気を出してチャレンジできる高さとスリル。ごく少数ですがこわくてリタイアしますなんて人もいますけどね。その場合は迂回して後で合流もできます。
ジャンプが楽しい
ジャンプのポイントがいくつかあって、高いものだと5mくらい。この高さは普通の人だと躊躇する高さ。でもチャレンジとしてはいい高さでうまく飛べたら達成感十分です。あと、2mくらいの高さのジャンプポイントがあって、ここは色々なジャンプにチャレンジできて楽しいです。ポーズ決めてみたり回転してみたり何回もチャレンジできます。
スライダーが楽しい
スライダーも種類が豊富。まったり流れるセクションもあれば、落差もありスリル度の高いスライダーもあり。基本は足からスライダーだけど場所や水量次第で頭からのスーパーマンスタイルや仰向け頭からスタイルでもスライダーできます。
癒しセクションもある
コース前半はまだキャニオニングがスタートしたばかり。その前半セクションは癒しセクションで水に気持ち良く浮かんで流れられるポイントです。晴天の中仰向けで木々の間から青空を見ながらきれいな水に浮かんで気持ち良く流れていく。最高ですよ!
水温が丁度よい
フォックスコースはみなかみ町のキャニオニングコースの中で一番最初にオープンして一番最後にクローズします。シーズン一番長く楽しめるコースです。
みなかみ町は豪雪でも有名な地域で雪解け水が大量に流れてくるため他のコースは6月以降のオープンですが、フォックスコースは例年5月頭からオープン可能。
キャニオニングコースのほとんどが山奥にあるのですが、その中でもフォックスコースはみなかみ町の中で比較的南部に位置し標高も低くみなかみ町のキャニオニングコースの中では水が温かいです。
ギャラリーポイントがある
メインのセクション落差20mの稲荷滝を見渡せる絶好のポイントがあります。しかも誰でも行ける。滝を見るためだけに橋がかかっているのです。何か理由があってキャニオニングに参加できなくても友達や家族がキャニオニングやってるところを見れるし、後で見に来ることもできます。ここでキャニオニングやってあの滝降りたんだよ!なんて。
都心から近いみなかみ町
これは関東近郊の方のみですが、みなかみ町は交通が非常に便利なのも良いポイントです。新幹線なら上越新幹線の上毛高原駅、普通電車なら上越線の水上駅、車なら関越自動車道の水上インターチェンジ。公共交通が揃っていて遊びに来るのに非常に便利です。
最後に
キャニオニング初めての人におすすめの半日コースなのでこの記事を読んで面白そう!と思ったらぜひフォックスコースにしてみてください。想像を超える体験が待ってますよ!
一点だけ注意ポイントで、高いところがダメな人とはげしい水遊びが苦手な人はやめたほうがいいかもしれません。スリルがありすぎるかも。でもアウトドアアクティビティ好きにはほんとにおすすめ。
みなかみ町の代表的なキャニオニングコースを紹介した記事もありますのでこちらもぜひチェックしてみてください。みなかみ町でキャニオニングするならこのコース!